【工場勤務からジムトレーナーへ転身!】RISE GYM小玉の人生はスーパーポジティブだった。
- 2021年12月24日
- 読了時間: 4分
更新日:2021年12月30日

【RISE GYM小玉】苫小牧市内の工場で働きながら、趣味で筋トレに励む。4、5年ほど前からベストボディジャパン等の大会に出場。大会を通して出会うトレーニー達に刺激を受け独立。2021年9月「RISE GYM」をオープン。
トレーニング始めたきっかけを教えてください!
小玉さん:きっかけは、健康のためですね。もともとタバコ吸ったり、お酒飲んだりしてたのですが、たばこをやめてウォーキングとかランニングを始めるようになってからです。
それと、ものすごくガリガリだったのが嫌で筋肉つけたいなと思ったのもあります。笑
おさむ:僕も小玉さんみたいになれるなら、たばこ辞めます。笑

なぜ工場勤務からトレーナーになることにしたんですか?
小玉さん:最初は本当に健康のためにやってて、トレーナーになろうなんて思ってなかったんですよ!正直、工場で働いていれば生活は保証されてるので、安定思考な僕に工場は良かったんです。
ただ、全国大会で決勝まで進んで、みんなで話してると全員トレーナーさんなんですよね!
全員トレーナーなのに、自分だけ「工場です」っていうと驚かれてちょっと恥ずかしいみたいな。笑
それから毎年毎年、大会のたびに「トレーナーやったら?」言われてたので、「自分もいけるんじゃないかな」ってだんだん思い始めてきたんです!
それから、軽い気持ちで実際に事業計画書を書いて提出してみたら、融資が通ったので、「じゃあやってみようかな」と思いました。
おさむ:結構ラフなんですね。笑
小玉さん:実際は子供もいるんで踏み出すのはなかなか勇気いりましたよ!
だけど、奥さんが「やってみたら?」って言ってくれたんで、踏み出せたのはあるかなと思ってます。

思い切ってジムをオープンしてみて良かったですか??
小玉さん:やってよかったです!何かやりたいことあるならやってみることを絶対勧めますね。
失敗しても死ぬわけじゃないんで、生きてはいけるんで。笑
自信があればやっちゃったほうがいいと思いますけどね。
安定を手放すのが怖くて動き出せない人はどうしたらいいですか?
小玉さん:例えば、工場は安定してますよね。でも最悪工場ってまた出来るなって思いませんか??
もし、今起業してだめだとするじゃないですか。
だけど工場一回経験しているなら、また同じように働けるはずなんですよ。
「最悪戻れる、だったら今は挑戦しておこう」こういう考え方をすればいいと思います。
おさむ:リスクを正しく理解して、行動するイメージですね!

最後に「武器が無いけど、現状を変えたい」と考えている人はどうしたらいいと思いますか?
小玉さん:僕ももともと何も無かったんですよ。筋トレという趣味にたまたま出会っただけなんです。
たとえ趣味が無くても、「とりあえずなんか始める」っていうのがめちゃめちゃ大事だと思うんですよね。
例えばYouTube見るの好きなら、徹底的に見て自分もYouTube始めてみるとか。
発信するのがちょっと恥ずかしいなら、「編集だけやってみよう」みたいな。編集して、出せるものがあったら出せば良いし。自分だけで楽しんでみるのでもいい。
とりあえずやらないと何も始まらないじゃないですか。笑
おさむ:おっしゃる通りです。
小玉さん:前の工場の時も「俺も何かやりたいんだよね」って言ってる人いっぱいいましたけど、結局やってないんですよね。
ぶっちゃけ「やりたいね」はいくらでも言えるんで。実際動き出さないってことはそんなにやる気はないのかなと思います。ほんとにやりたい人は勝手にやります。
おさむ:自信が無い人はどうすればいいですか??
自信が無くても、死ぬわけじゃないので、やりたいことはやったほうがいいと思いますけどね。
僕も家族とか持って、家もローン組んでるんで、怖いことを考えたらきりないですよ。笑
10年後20年後にトレーナーやってんの?みたいに思っちゃうこともある。でもそれ言い出したらきり無いし、工場で働いてたってずっと工場があるとは限らないですしね。
基本ポジティブに考えるようにしてます。あんまりマイナスに考えると無理だ、ってなっちゃうんで。
おわり
『RISE GYM』苫小牧/日の出
◾️大会優勝トレーナー在籍のパーソナルジム
◾️食事の制限ではなく改善を推奨!
Instagram↓
⚪︎--------------------------------⚪︎
🏠:苫小牧市日の出町2丁目13-16
☎️:080-9096-0055
🚃:ホンダカーズ南北海道 苫小牧日の出店の隣の隣
💰:RISE GYM Instagramのハイライトに掲載してあります
※ 営業時間およびメニューに記載の価格が変更される場合があります。事前に公式HPやSNSをご確認お願いいたします。
⚪︎--------------------------------⚪︎
Comentários